薪ストーブと暮らす平屋の家
薪ストーブと暮らす平屋の家

薪ストーブの暖かさに包まれる平屋。
琵琶湖を望む高台に別荘のような住まいを叶えました。

  • 外観
    外観

    ガルバリウム鋼板のスタイリッシュな外壁に、片流れの大屋根。すっきりと端正な平屋の住まい。

  • 土間スペース
    土間スペース

    間口の広い玄関。玄関ドアを開けると、ゆったりとした土間スペースが広がっている。

  • フロアを大きく使うLDK。大空間ならではの開放感と天井の高さも平屋の魅力。

  • リビング
    リビング

    琵琶湖に面した高台にあり、冬の寒さは厳しいエリア。暖炉に火を入れれば、外とは別世界の暖かさに包まれる。

  • キッチン
    キッチン

    キッチンは天然石張り。「いろんな素材を見て選びました。サンプルをお願いしたら、たくさん持ってきてくれて。常に選択肢をアドバイスしてくれる姿勢はありがたかったですね」と答える奥様。
    ダイニングの奥に見えているのは明かり取りのフィックス窓。光のパネルのような役割を果たしています。

  • LDK
    LDK

    木の質感と石張りの重厚感がリゾートヴィラのような雰囲気。キッチン正面の大窓からは琵琶湖が見える。

  • 家事室
    家事室

    リビングに隣接する家事室。洗面所、浴室へも直線でつながり、毎日の家事をスムーズにしてくれる動線。

  • ウォークインクローゼット
    ウォークインクローゼット

    寝室にはウォークインクローゼットを併設。衣替えが要らないくらいの大容量。

お客様インタビュ―

間取りもご自身で描いておられるほど、希望のイメージが明確だったYさん。請け負ってくれる会社探しに難航されて約2年の歳月が過ぎた。所有している土地への建築だったこともあり、住まいを託すパートナー探しは焦らず、じっくり構えておられたそう。「開口部分の工事が難しいため、いくつもの会社で断られました。そんな中、ようやく『できます』と答えてくれたのがカステルホームさん。見積りも明確で納得できるものだったから、安心して依頼を決めました」。建具の一つひとつにこだわって、念願の暖炉も導入。「石張りのタイルの種類を知りたいとお願いしたら、重いのに、たくさんサンプルを持ってきてくれました。手間を惜しまず、こちらの要望に応えてくれる。そこがカステルホームさんのいいところ」。信頼できるパートナーを得て、長年の夢を実現された。

おすすめ