夫婦それぞれの趣味が詰まった家
夫婦それぞれの趣味が詰まった家

土間やフリースペースのあるご夫婦それぞれの趣味を楽しめる「遊べる」家。
予算抑える工夫と細やかなセンスが光る家。

  • 外観
    外観

    外壁はサイディングで、屋根はガルバリウムを採用。適所に用いた素材が、シャープな外観デザインを引き立てる。

  • 玄関ホール
    玄関ホール

    すべての場所にたっぷりの収納を確保。玄関を入って右手にシューズクロークがあり、正面にはジャケットなどを掛ける収納がある。

  • 土間
    土間

    キッチンと廊下から出入りできる土間の趣味スペース。ここに鉄板机を置いて、鉄板焼きを楽しむそう。手前に見えているのはステンレスの流し台。自宅が遊び場の住まい。

  • LDK
    LDK

    リビングを中心に、玄関から水回りへと回遊できる間取り。動線に沿って収納があるため、片づけやすく取り出しやすい。

  • リビング
    リビング

    広いリビングとひと続きのフリースペース。引き戸を閉めれば、個室としても使える。普段は開け放って、大空間として使用。

  • キッチン
    キッチン

    キッチン背後のカップボードに扉をつけた。家電や食器などもすっきりと仕舞える。

  • フリースペース
    フリースペース

    広いリビングとひと続きのフリースペース。引き戸を閉めれば、個室としても使える。普段は開け放って、大空間として使用。

  • 洗面脱衣室
    洗面脱衣室

    光が溢れる明るい脱衣室。浴室へもフラットにつづく。洗濯して、室内干しをして、そのまま仕舞えるランドリースペースとしても活用。

お客様インタビュ―

「土地購入もあり、予算はできるだけ抑えたい。だけどせっかく注文住宅を建てるのだから、自分たちらしさも加えたかった」と施主Tさん。ローコストを謳う会社をいくつも訪ね、辿りついたのがカステルホーム。「間取りを描いてもらったら『ここを、室内干しに使えるスペースにできますよ』など、こちらの要望以上の提案がいっぱいあった。カステルホームさんと出会ってから、家づくりが一気に楽しくなりました」。同社の魅力はコストパフォーマンスの高さ。単にコストを抑えて夢を諦めるのではなく、必要なものとそうでないものを施主とともに取捨選択。その上で、協力業者との結束や仕入れ努力、施工の統一化で経費を削減していく。「カステルホームさんの家は工夫があるし、デザインもいい。やっぱりここ!と確信を持って決めました」。キッチンから続く土間の趣味部屋はTさんの念願で、こうしたスペースが叶うのも注文住宅ならでは。希望のエリアで、予算内で、新しい住まいと暮らしを手に入れられた。

おすすめ